栗林公園 飛来峰からの眺望
 |
高松の観光名所と言えば、四国で唯一国の特別名勝に指定されている栗林公園。そこには、東京ドーム約16個分の広さに、整備された日本庭園が広がります。その素晴らしさは日本三名園(兼六園、後楽園、偕楽園)に勝るとも劣らないものがあります。
園内をすべて回るにはかなりの時間を要しますが、時間がない人用に1時間程度で回れるモデルコースも設定されているので、時間を有効に使って、特別名勝の素晴らしさを楽しみましょう。
高松城 艮櫓
 |
高松港のすぐそばにあるのが日本三大水城と言われ、日本100名城にも選ばれている高松城。海水を取り入れた堀など、本格的な海城です。月見櫓からは瀬戸内海にある女木島(別名:鬼ヶ島)を望むことができます。天守閣はありませんが、城内には整備された庭園が広がっています。
讃岐うどん
 |
香川県の讃岐地方といえばやっぱり讃岐うどん。もちろん高松市内にもたくさんのうどん屋があります。店によって食べ方や味が異なるので自分好みのうどん屋を発見してみましょう。有名店には行列ができていますが、回転が速いので結構すぐに食べることができます。
特別史跡 讃岐国分寺跡
 |
高松から丸亀方面に行く途中にあるのが国の特別史跡に選ばれている讃岐国分寺。資料館もあり歴史を学ぶことができます。
高松城から見える女木島には快水浴場百選に選ばれた女木島快水浴場があります。
高松空港から南に行ったところにある塩江温泉は香川県唯一の国民保養温泉地です。ゆっくりしたい人にはおすすめです。
地元住民による守られている楠井の泉は平成の名水百選に選ばれています。
また、屋島からは高松の夜景が一望できます。夜景100選にも選ばれています。

|