糺の森を抜けた先の楼門
|
京阪出町柳駅から銀閣寺とは反対方向へ歩くこと15分ほどで着く世界遺産下鴨神社。参道から続く糺の森(ただすのもり)は歩くだけでも楽しむことができます。森をぬけて見えてくる楼門は空の青さと朱色の門が非常に美しく見えます。夏は本殿の東側に位置する場所ではちょっとしたいすが置かれており、ひんやりとした地下水に足をつけて休憩することができます。また、5月15日に下鴨神社と上賀茂神社で行われる京都三大祭りの一つ葵祭りは平安時代後期の衣装をまとった貴族のお祭りです。
上賀茂神社の立砂
|
下鴨神社と同様、葵祭りの舞台となるこちらも世界遺産の上賀茂神社。ここまで来るのはバスがおススメ。歩いてくることも可能ですがちょっと遠いです。下鴨神社もそうですが寺院とは違って派手さはないですが、古来の日本建築の趣を感じることができる建築物は必見です。門をくぐって最初に目に入る立砂はここは神聖な場所であるということを改めて教えてくれるような気がします。上賀茂神社の境内には小川が流れており、夏にはそこで足をつけて涼んでいる人が多くいます。ここでゆっくり疲れをいやしてはいかがでしょうか。
この地域の写真集 |
下鴨神社周辺 |
下鴨神社霊水 |
下鴨神社参道(糺の森) |
下鴨神社 |
上賀茂神社周辺 |
上賀茂神社楼門 |
上賀茂神社立砂と細殿 |
上賀茂神社の鳥居 |
|